昨14日は夕暮れ時の湘南「七里が浜」周辺を撮ろうと思い、午後4時前に家を出て「鎌倉」経由で江ノ電「七里が浜」へ。ちょうど午後5時半ころの程良い時間帯に到着しました。もう観光客も帰っていて地元の人達が浜辺を散歩したり陽の沈…
影。
昨13日は光と影を意識してモノクロームモードで写し歩いて来ました。光が当たれば必ず影が発生しますが、特に影の方を主役として画面構成をしてみました。私の場合は影を真っ黒に潰さず、その影の中に写っている情報が有る程度分かるよ…
2か月半ぶり。
昨12日は午前中に打ち合わせの為の来宅が有ったので、撮影は午後遅くになってから近場の「川越」に行ってみました。つい最近訪れたばかりだと思ってブログを見返したら7月の23日が最後だったのです。約2か月半もの間行っていなかっ…
忙しかった!
このご時勢で仕事が有るのは本当に有難いことだと思います。今月は5日から9日まで室内で缶詰め状態だったので、今日は久しぶりの撮影となりました。何処へ行こうか迷った挙句、またいつもの有楽町界隈となりました。日曜日とあって人出…
夕刻。
今日は東京田町での仕事が予定より早く終わったので、夕方の街を撮りに「浅草」へ寄ってみました。空はまだ明るいのですが、街のあちこちには灯りが点り始めてノスタルジックな雰囲気を漂よわせていました。
これが見納めです。
東京台場の商業施設「パレットタウン」の総てが営業終了となりました。ここには台場のシンボルとも言える大観覧車があります。これも残念ながら8月31日をもって営業終了となってしまいました。とくに観覧車が好きと言う訳ではありませ…
ゲリラ豪雨。
昨1日は撮影の帰り駅を降りて自宅まで僅か4~5分の間に、突然降り出した雨がみるみる内に強風を伴って傘を差していても役に立たない程の激しい吹き降りとなってしまいました。そんな状態の中をカメラバックに水が入らないように抱きか…
楽しかった。
昨29日は大好きな○○君と「多摩動物公園」へ行って来ました。もちろん彼にとっては初めての大規模動物園なので楽しみにしていたようで、入園当初からテンションは大盛り上がり。とくに「ライオンバス」に乗ってライオンの生息域を回る…
モノクロームで。
昨27日は久々に一日中雨の心配をせずに過ごすことが出来ました。こんな時は強い光と影を活かしてモノクロームで写せる絶好チャンスです。早速フィルムシュミレーション(フジフィルムの場合)を「ACROS]に設定して、それをカラー…
天気が悪くてガッカリです。
曇天や雨天が続いている間に私の好きな季節が過ぎ去って行きそうです。総てがキラキラとして華やいでいた夏が……..。こうなっては例え天気が悪くても写真の仕上がりに満足が得られなくても、撮れるうちに撮っ…
都電。
昨23日は何となく都電に乗ってみたくなって、我が家から副都心線で「雑司ヶ谷駅」で都電荒川線に乗り換えて終点の「三ノ輪橋駅」へと向かいました。この都電は何処まで乗っても170円均一なので助かります。今度は雨の日と夕暮れ時に…
テスト撮影。
あまり天気は良くなかったのですが、街撮り用に新しいレンズを入手したので、その試し撮りをしに有楽町、銀座界隈を目指して出掛けました。