大好きな所。

休日と紅葉の時期が重なっているので、大混雑を覚悟で出掛けてみました。かっては頻繁に訪れていた所ですが、何時の間にか足が遠のいていた長野県の「八千穂高原」。ここの白樺の純林と白駒池までの周辺が撮影場所だったのです。この地から足を延ばして「稲子湯」と言う温泉に入って帰るのを常としていました。

「八千穂高原」に着いたら観光バスが多く止まっていて、外国からの観光客で賑わっていました。その人達を写し込まないようにするのがひと苦労。紅葉は思った以上の成果が得られ満足。

白樺林はいい感じ。
白樺林はいい感じ。
八千穂高原のランドマークの岩。
八千穂高原のランドマークの岩。
橋の上から見下ろした風景。
橋の上から見下ろした風景。
滝ではなくて堰でした。
滝ではなくて堰でした。