魔の金曜日。

昨日までとっても秋らしい晴天が続いていたのに、今日の「銀座写真塾」の撮影実習に限って雨。これは決して今日だけの事ではなく、金曜日になると天気が悪くなって、中止や撮影場所を変更したことが続いているのです。まさに「魔の金曜日」なのです。

で、今日は浅草から東武鉄道に乗って「栃木」まで。ここは「蔵の街」と言われていて、古い建物が多く残されている街なのです。傘を差しながら有名な観光ポイントを巡って来ました。

「塚田歴史伝説館」。ここが一番有名な所です。
「塚田歴史伝説館」。ここが一番有名な所です。
「横山郷土館」なかなかの風情を感じます。
「横山郷土館」なかなかの風情を感じます。
「旧栃木町役場」です。
「旧栃木町役場」です。
大丈夫かな?
大丈夫かな?
浅草で解散後、夜の仲見世通りを歩いて来ました。
浅草で解散後、夜の仲見世通りを歩いて来ました。