午後から台風の影響が出始めるとの予報だったので、まだ晴れ間の見える午前中に川越まで行って来ました。とくに目的など無いのですが、8月31日まで川越氷川神社で「縁結び風鈴」が行われていて、街の中でも風鈴が見られるとの事だったので、とりあえず28~300㎜レンズ1本付けての散歩です。
街の中はお盆休み最終日とあってか大混雑をしていました。いつもは花や虫を追いかけているので下ばかり見て歩いているのですが、今日は上の方に結ばれている風鈴が被写体なので空に向かって清々しい気分で撮影が出来ました。午後2時過ぎに帰宅し、部屋に入ってビールをプシュと開けた途端に大粒の雨が…….。これは風鈴のご利益かも?






