感じること。

・ 誰が決めたわけではないのに、尾瀬や奥日光の戦場ヶ原、小田代、栂池自然園など木道上を歩いて散策するような場所では、行き交う人どうしが「こんにちは!」、「こんにちは!」と挨拶を交わすのが習わしになっています。普段街の中を歩いている時には見知らぬ人といちいち「こんにちは!」などと挨拶をするようなことは無いのに……..?

撮影に集中している時に通りかかった人に挨拶をされると、無視するわけにもいかず「こんにちは!」と返してしまいます。もちろんその間にチャンスは去ってしまいます。特に辛いのは小学生や中学生などの行列に会ってしまった時です。先頭から最後尾まで挨拶をし続けなくてはならず、写真どころではありません。挨拶禁止令って出ないものでしょうか?

誰1人居ない7月の「尾瀬ヶ原」。挨拶の癖が付いてしまいつい......。
誰1人居ない7月の「尾瀬ヶ原」。挨拶の癖が付いてしまいつい……。
子供たちの長い行列を見付けたら、即、身を隠します。7月の「栂池自然園」。
子供たちの長い行列を見付けたら、即、身を隠します。7月の「栂池自然園」。