浅草。

珍しいことに今日は快晴となりました。ほぼ毎回「銀座写真塾」の撮影実習の日(金曜日)は雨か曇りだったのに…….。

心も軽やかに今日は浅草を撮り歩きました。のはずが観光客の多さに撮影意欲は萎えてしまい、結局は物珍しそうにウインドーショッピングをしたり、食べ歩いたりして自分も観光客の一人になっていました。

今日は羽子板市が開催されていたので、いい被写体になると思ったのですが、どうも気分が乗りませんでした。何故かを考えたら、仲見世通りに入って撮影をスタートした直後に「浅草メンチカツ」を立ち食いしてしまったのが原因だと分かりました。写真よりも美味しくて楽しいものが有ると言うことに気が付いたのです。せっかくの浅草、楽しまなくちゃ!

浅草「仲見世通りと浅草寺」ドローンから撮ったらこんな感じかな?
浅草「仲見世通りと浅草寺」ドローンから撮ったらこんな感じかな?
仲見世通りはもう正月気分です。
仲見世通りはもう正月気分です。
「羽子板市」が開催されていました。
「羽子板市」が開催されていました。
やはり夜でないと雰囲気が出ませんね。
やはり夜でないと雰囲気が出ませんね。