嫌いな花ですが。 投稿日: 2020/10/28 投稿者: 写真家 丸林正則 昨27日は午後からいつもの草むらへ行って来ました。当然ですが行く度に花が無くなっていてシャッターを押す回数も減り気味です。とうとう私の嫌いなセイタカアワダチソウばかりが目に付くようになってしまいました。それでも何とか写さなければと嫌々ながも頑張ってみました。写欲が湧きません。 セイタカアワダチソウばかりが豊富に生えています。 ベニシジミが来ています。 秋空に向かって。 水面の反射光を活かして。 秋の草むらです。
お久しぶりです。 雲場池の紅葉撮影とは羨ましい限りですね。 行ってみたいのですが今は動きが取れません。 本日はコロナ禍の中、写真展にお越しくださいましてありがとうございました。 「シリウス」へはおおよそ30分後に到着、お会いできず残念でした。 「リコー」の別写真展との同時開催をこちらからお願いした訳ではありませんが、 コロナ禍ですので先方のスケジュール調整に従った結果ですので止むをえません。 今日から2週間バテないようにやりくりします。
フェザーストーン様 写真展おめでとうございます。二か所同時開催ではご苦労も多かったのではと思います。昨日はお目に掛かれなくて残念でしたが、「写楽塾展」の方へは近日中にお邪魔するつもりですので、タイミングが合えば……..。
お久しぶりです。
雲場池の紅葉撮影とは羨ましい限りですね。
行ってみたいのですが今は動きが取れません。
本日はコロナ禍の中、写真展にお越しくださいましてありがとうございました。
「シリウス」へはおおよそ30分後に到着、お会いできず残念でした。
「リコー」の別写真展との同時開催をこちらからお願いした訳ではありませんが、
コロナ禍ですので先方のスケジュール調整に従った結果ですので止むをえません。
今日から2週間バテないようにやりくりします。
フェザーストーン様
写真展おめでとうございます。二か所同時開催ではご苦労も多かったのではと思います。昨日はお目に掛かれなくて残念でしたが、「写楽塾展」の方へは近日中にお邪魔するつもりですので、タイミングが合えば……..。