今日はラッキーなことがありました。いつも朝は空気を入れ替えるために南側と北側にあるベランダのサッシを開けているのですが、その南側のガラスにテントウムシが止まっていたのです。すぐに写せば良かったのですが、ちょっと用事のために目をそらした瞬間に何処かへ行ってしまいました。そして1時間ほどして15年前に100均で買った観葉植物の葉の上を歩いているのを見付けました。そこで外へ飛んで行かないようにサッシを閉めて撮影を開始しました。100㎜マクロを付け内臓ストロボを使って臨みました。小さなナミテントウなのでピント合わせが大変だったのですが、わざわざ草むらまで出向かなくて「お家で昆虫撮影」を楽しむことができました。




