今日は久しぶりに「成田」へ行って来ましたが「成田山」のお寺が目的ではなくて周辺の商店街とか施設などでスナップをしようと思ったからなのです。
台場へ。
今日は天気が良かったので「台場」へ行って来ました。ここも何度も訪れているので新鮮味に欠けますが、歩き回っていると何か心を惹くものに出会える事があります。
早朝撮影「浅草」。
昨27日は早朝の3時頃から起きてしまい、する事も無くテレビを見たりしていたのですが、こんな無駄な時間を過ごしているのはもったい無いと気が付き、始発電車をまって「浅草」へ向かいました。朝の6時頃だと言うのに、…
ガーデニングショー2024。
昨22日ですが、特に目的も無いまま「日比谷公園」まで行ったのですが、ラッキーなことに現在「ガーデニングショー2024」のイベントが開催されていたのです。ガーデニングにはまったく興味は無かったのですが、普段は立ち入り禁止の…
祭りの後。
連日の「川越」通いですが、今日は昨日までのお祭りが終わり街の熱気がどれくらい覚めたのか見に行ってみる事にしました。例によって僅か1~2時間程ですが収穫はありました。
川越祭り。
19.20日の2日間は「川越祭り」でした。19日は天気が悪かったのでパス。昨20日は午後から来客があってかなり面倒な話し合いをしなくてはならないと予想されるため、午前中の2時間ばかりを撮影に当てることにしました。
今日も「川越」です。
午後から用事があるので、今日もまた「川越」へ朝の内に行って人の少ないスナッツプを楽しんで来ました。
軒端揃え(のきば)。
昨16日は午後から時間が出来たのでまたまた「川越」まで行くことにしました。いつもは特に目的など無くて場当たり的に被写体を探しているのですが、昨日はこのお祭りのj時期に登場する紅白の幕をメインに写すことにしました。この幕は…
今日もまた「川越」です。
とにかく早く行って早く帰宅できる場所しか選択肢が無いのでいつもの「川越」行きとなります。今月19,29日が「川越祭り」と言うことで街は飾り付けなどの準備で忙しそうです。また今日は連休の中日とあって今までに見た事が無いよう…
また川越行きです。
久しぶりに澄んだ青空となりました。こんな日は遠くへ行って写したいのですが、今は事情があって近場で我慢するしかありません。その近場はいつもの「川越」となってしまうので、仕方なくまた足を向けてしまいました。
少しの時間があれば。
昨7日は午前中に少し時間が有ったので、近場の「川越」を速足で撮って来ました。残念なことに天気が悪くて陰気臭い画面になっています。
久しぶりのフォトウオーキング。
昨6日は月に一度の「フォトウオーキング」でした。この夏の暑さは危険だったので7.8.9月はお休みとしていたので、今月は久しぶりの実施となりました。