近所歩きⅡ

今日も昨日の続きで近所を回って写して来ました。しかし近い割にはかなりの歩数で昨日も今日も2万歩を超えていました。

近くに国指定史跡の貝塚公園があり今から6000年前の縄文時代の竪穴住居6棟が復元されています。
環状に並んだ建物の真ん中の広場には欅の大木があります。
この土の上を縄文人達が歩いていたとは感慨無量です。
ほとんど人が居ないのでスナップには向きません。
超ローアングルから狙ってみました。