台場。

「台場」へ行ったのですが、思ったより天気が悪くてベタ曇り状態でした。せっかくの海辺なので、スッキリとした空気の中で写したかったのですが…..。それに持参したスナップ用のカメラの調子が悪くて、ご機嫌を伺いながら…

谷中。

今日は「谷中」へ行って寺巡りをして来ました。ここも外国人観光客が多くて以前とは違う雰囲気の町になりつつありました。  

有楽町。

昨30日は「有楽町」方面でカメラ散歩をして来ました。スナップの分野だけではなく、写真は出会いですから家に籠っていたのでは良い瞬間を目にすることは出来ません。と言う訳で足腰の痛みに耐えながらその良い被写体との巡り会いのチャ…

疲れた!

25日の事で疲れ果てて昨26日は家で休養していたのですが、持病のギックリ腰が再発したようで今日のお昼過ぎまで辛かったのですが、少しづつ歩けるようになって来たので午後3時頃からまた「川越」へ向かってみました。今回は歩きでは…

大迷惑!

我が家に19名もの人が集まりました。狭い家の中は人でいっぱい。何故この様な事になってしまったのかですが、じつは私の親族が内閣総理大臣から表彰状を贈られたのを自慢げに知り合いの人々に知らせたら、有志の方々が誘い合って祝賀会…

あさ早くから。

今日は足の具合が悪いので出かかるのを諦めようと思っていたのですが、歩いているうちに治ってしまうのではと思い出発しました。何かあればすぐに帰宅できる近場の「川越」へ。撮影は朝8時頃から始め、いつものコースを犬の散歩と同じ感…

浅草寺。

昨22日は午後から「浅草」へ行って来ました。浅草と言えば「浅草寺」ですが、じつはこの寺の一番偉い人が私の高校時代の親友で学校の帰りなどに家族の住む屋敷や見事な日本庭園など普通では入れない所へ案内してもらった事もありました…

御茶ノ水駅で下車。

昨20日は東京文京区の「湯島聖堂」と隣接する「神田明神」へ行って来ました。私にとっては懐かしい場所でとくに「湯島聖堂」は通っている大学が近かったので、帰宅途中に寄り道をして写真を写し、すぐ近くの東京メトロ「御茶ノ水駅」か…

川越。

今日も暑そうなので家に居ようか、ちょっとだけでも写しに出ようか迷ったのですが、写して来なくては家に居てもする事が無いので、結局1~2時間でも歩いて来ようと決めて近場の「川越」へ向かいました。

徒歩15分圏内で。

今日はちょっとお疲れ気味なので自宅の周辺をフォトウオークする事にしました。とは言っても遠くまで歩きたくはないので15分圏内くらいと決めました。しかし写す物など何も無いような気がしますが、取り敢えず散歩ついでにひと巡りして…

行先変更。

今日は朝の内に「渋谷」へ行って、ひと回りしてから「銀座」へ向かい歩行者天国でも撮ろうと予定していたのですが、最寄りの駅から副都心線の「横浜中華街」行きの電車に乗ったつもりで「渋谷」で降りればOKと安心していたのですが、な…