今日は横浜の「パシフィコ横浜」にて開催中のCP+2023(カメラと用品ショー)を見に出かけたのですが、横浜に着い途端、なんだか行く気が失せてしまい、ここまで来たのなら少し足を延ばして江の島方面へ行った方が成果が上がるので…
浜離宮庭園。
本当に久しぶりに花の咲いている所へ行って来ました。でも目的は花ではなくてスナップなので人物が主役の写真となります。場所は通い慣れた「浜離宮庭園」です。今は菜の花畑が綺麗で多くの観光客が訪れています。例の再雇用のカメラには…
神楽坂。
昨21日は風の強い中を久しぶりに「神楽坂」へ行ってストリートスナップを楽しんで来ました。ここ数日前からカメラを変えてコロナ禍の前までは時々連れて歩いていたカメラを再登場させました。ただなにしろ操作が面倒臭くて瞬間を重視す…
初めての場所。
昨19日も「川越」行でしたが、今まで訪れたことのない場所が有る事に気が付き早速向かってみました。何故そこへは行かなかったのか、その理由は入場料100円が掛かるからだったのです。趣味で写真を撮っている訳ではないので「費用対…
上野。
今日は「上野」へ行って写して来ました。まさに春到来を感じさせる様なポカポカ陽気とあって、おどろく程の人出で各施設は大賑わいでした。
午後から2時間ほど。
今日は天気は抜群でキレイな青空でしたが、冷たい北風が強くて薄着の私にはかなりの修行となりました。朝から何処かへ行こうと考えていたのですが、うじうじしている内にお昼過ぎとなってしまい、取り敢えず「川越」なら寒さが厳しく感じ…
快適。
ポカポカ陽気の昨12日は有楽町、銀座周辺を回ってスナップして来ました。実際には中古カメラ店巡りを久しぶりに楽しんだのですが、ただウインドーショッピングだけなので虚しさが残るだけでした。 &nb…
雪の後。
昨日の降雪中に「川越」へ行って雪の中の街の情景を写したいとの思いはあったのですが、いざとなると金縛りにあってしまい体が動かないのです。ならばと今日は雪が溶け始めた頃を見計らって行ってみました。しかし足元の悪い中を普段と変…
雪が降る前に。
予報では関東地方でも明日は大雪になるとの事。それならば天気の良い今日の内に写しに行っておこうと「浅草」へ向かいました。相変わらずの大混雑でなかなか思ったように狙えなくて時間ばかりが掛かってしまいました。まっ、取り敢えず気…
また川越へ。
連日のように「川越」行きです。昨6日は平日なので、街は落ち着いていて人出も少なく快適に歩き回ることが出来ました。いつも同じ場所ばかりですけどね。
散歩。
昨5日は暖かで天気も抜群に良かったので、ゆっくりと春の気分でも感じながらまたまた「川越」へ行ってカメラ散歩をして来ました。いつもながらですが「川越」の街は平日でも人で溢れかえっています。ましてや日曜日となれば超満員状態で…
川越。
午後から散歩がてら「川越」へ行って写して来ました。今日は定休日の店が多かったので観光客もやや少な目でした。お陰でスムーズに歩け短時間で多くのポイントを回ることが出来ました。