投稿日: 2018/04/162018/04/16 投稿者: 写真家 丸林正則 2時間ばかりですが、いつもの様に近所を歩いてみました。今日も小さな草花をマクロレンズで捉えるのが目的です。草むらの中では見慣れたハルジオンやヒメジョオンが一番多くてカメラを向ける気にもなりません。またこの時期の川の土手にはクサフジが沢山咲くのですが、今日の段階ではまだ僅かと言った状態でした。被写体も写欲の湧かないものばかりと、珍しく体調が悪くて出かけたくは無かったのですが、「写さなくては!」と脅迫観念によって家を出たので、良い写真が撮れないのは当たり前かも。 公園ではハナミズキが絶好調。 ハルジオンはピンクが綺麗。 白いツボスミレ?もたくさん咲いています。 ナノハナに絡みつくクサフジ。