後楽園。

今日の「銀座写真塾」は小石川後楽園で紅葉の撮影でした。紅葉の状態はいつもの年より色が悪いようでした、もしかしたら行くの遅すぎたのか、早過ぎたのかも分かりません。約2時間ばかり撮影をしてから園外で昼食を取って解散としました。でも帰宅するには早過ぎてしまうので、地下鉄で2駅先の御茶ノ水まで行き、「神田明神」へ寄って少しだけ写し、その足で近くの「湯島聖堂」へ向かいましたが、この場所は学生の頃から何度も行っているので見慣れた風景の筈なのですが、カメラを持って本気モードで臨んだら、今まで気が付かなかった魅力を発見することができました。ここで夕方近くまで粘っていたので、神保町の古本屋街へは行けなくなってしまいました。また今度!

紅葉の下は観光客で溢れています。後楽園にて。
紅葉の下は観光客で溢れています。後楽園にて。
小石川後楽園にて。
小石川後楽園にて。
赤ちょうちん。たまりません。後楽園にて。
赤ちょうちん。たまりません。後楽園にて。
後楽園にて。
後楽園にて。
神田明神です。
神田明神です。
江戸時代から有名な甘酒屋。神田明神鳥居下。
江戸時代から有名な甘酒屋。神田明神鳥居下。
湯島聖堂です。
湯島聖堂です。
湯島聖堂にて。
湯島聖堂にて。