新春だるま市。

昨5日ですがまた「川越」行きでした。目的は「喜多院」で3日に「だるま市」が開催されたのですが、当日は行けなかたので名残の「だるま市」でも撮っておこうと思い出掛けたのです。

「喜多院」の境内は初詣客で賑わっていました。
だるまを売る店は数店しか残っていませんでした。

食べ歩きの露店は数多く出ていて賑わっていました。人気のじゃがバターで順番待ちです。

昨年お世話になっただるま等を納めに来ています。
「喜多院」に隣接する「成田山川越別院」ですが、居酒屋ではありませんよ。