湯島聖堂。

大学生の頃には帰り掛けに時々寄っていた東京御茶ノ水の「湯島聖堂」。その頃には特に良いところだとは感じていませんでしたが、カメラ目線で訪ねてみると、なかなか被写体豊富で良いところだと思うようになり時々足を運んでいます。昨3日は隣接している「神田明神社」の2カ所へ行ってからランチでもと思い近くの母校へ行ってみましたが、今はコロナの為に校内への立ち入りが難しくなっていたので秋葉原方面まで散策をして帰って来ました。

人も少なく落ち着いていてスナップにも良い所です。
湯島の白梅が満開です。
今まで絵馬は無かったように記憶していますが…..?
この様なシーンを目にすると写したくなるんです。