久しぶりの晴れです。昨夜まで降っていた雨粒がまだ花に付いているはず。晴れ間から陽が射し始めた9時頃に家を出て近くの公園から草むらへと向かいました。公園の花壇ではアジサイとキスゲを、草むらではチョウとトンボを写して帰路につ…
新宿御苑。
今にも降り出しそうな天気で写欲など湧きませんが、それでも何か写さなくてはと思い、行きやすい「新宿御苑」へ向かいました。
朝活。
日の出と共にハナショウブを写しに行って来ました。清々しい空気の中、誰も居ない菖蒲田で思う存分シャッターを押して楽しんで来ました。ただ肝心の花の状態が悪く被写体探しに時間が掛かってしまいました。
2週間ぶり。
本当は花(アジサイ、ハナショウブ)の撮影を予定していたのですが、いざ家を出ようとしたところで、どうも花を写す気にならなくて、花とはまったく関係の無い街撮りの方に目的を変更することに決めました。本業は「花」なので写せば仕事…
雨なのでハナショウブ。
今日は大雨との予報が出ていたのですが、思ったほどの降りではなかったので、雨が似合う花「ハナショウブ」を写しに行って来ました。
今日も浅草スナップ。
先週の金曜日(7日)の浅草は雨の中での撮影でしたが、今日は曇り空の下、先日とは違ったルートでモノクロ撮影を楽しんで来ました。浅草は何度行っても被写体が豊富で飽きがきません。
ハナショウブ。
今日は午後から打ち合わせのため出掛けなくてはならないので、午前中の撮影は諦めていたのですが意外にも晴れ間が見えて来たので、近くの公園内にある菖蒲田へ行って少しの時間だけですが写して来ました。
雨の浅草。
幸か不幸か昨7日の撮影は雨の中でした。場所は「浅草」雷門前。集合の頃から降り始め、撮影開始となった時にはとても傘無しでは歩けない状態に。雨から機材をかばいながらのスナップは辛いものがありました。しかし普段では見られない雨…
クリンソウ。
独りで遠方まで出かけるのには不安がありましたが、1ヵ月前ころから体調が非常に良くなって来ているので、試しに奥日光までクリンソウを写しに行ってみました。現地は快晴で夏の光を浴びながら緑の森の中や中禅寺湖畔を散策するのはじつ…
昭和記念公園。
あまり行かなくなってしまった「昭和記念公園」ですが、この時期はヤグルマギク、ポピー他いろいろな花が雑然と咲いている「ワイルドフラワー」の広大な花畑を写すことが出来るので、それを目的に訪ねてみました。
モノクロ写真の続き。
先月の19日に川越までモノクロ写真を撮りに行ったばかりですが、まだまだ撮りたいものがあったので、ゆっくりと2時間ほど歩いて来ました。
花畑。
昨1日は広大な花畑に行って来ました。暑さの中を日差したっぷりと浴びて撮りまくって歩いたのでぐったりです。