築地。

今日は「築地」へ行って来ました。相変わらず外国人観光客で大混雑でした。ただほとんどの人が写真を撮っているので、そのお陰で私も紛れて堂々とカメラを向けられ良いチャンスを得ることが出来ました。

竹芝。

昨21日はいつもとは違った場所で撮ろうと思い「竹芝桟橋」まで行ってみました。 東京での記念写真を撮っています。(竹芝桟橋にて)

暑い!

暑くなるのは予報で分かっていたので、午前中に写して気温が上がる前に引き上げる事にしました。行先はすぐに着いてすぐに帰って来られるお馴染みの「川越」です。

暑くなりそうなので。

昨16日はかなり暑くなりそうな予報だったので、海のあるスナップでもと思い手軽に行ける「台場」へ向かいました。到着した頃はまだ朝のうちだったので、長袖で動き回っていたのですが、お昼前には夏のような暑さになって来ました。そこ…

1週間ぶり。

ちょっとブログをサボっていたらもう1週間が経っていたのですね。連休が終わって少しは人混みが解消されたのではと思い昨12日は「浅草」へ行ってみました。とにかくこの「浅草」は1年中大混雑をしている所なので、休日も平日もまった…

連休中。

この連休中で街は大混雑しているのは分かっているのですが、家に居て無駄な時間を過ごすよりは、カメラ片手に人混みの中に身を置いている方が幸せだと思い「川越」へ向かいました。着いてみたら想像以上の混雑ぶりで思うように動くことが…

銀座 歩行者天国。

別に行く積もりは無かったのですが、昨29日は目的としていた展覧会会場がお休みだったので、急遽予定を変更する事になりました。品川まで行って徒労に終わったのですが、ちょうど帰り道に銀座を通るので「歩行者天国」を覗いてから、い…

再訪。

25日の「台場」行きは天気を見誤った事でたいした収穫もなく終わってしまったので、昨28日は再チャレンジと言う事で出掛けて来ました。今度は澄んだ青空の下で存分に撮影をする事が出来て大満足でした。

11日ぶりの川越です。

私にとっての11日ぶりとは随分長い方です。頻繫に通っていた「川越」もさすがに写す所が無くなってしまい、ただいたずらに歩き回っているような状態だったので、すこし間を置こうと考えて足を向けずにいたのです。でも今日は自由になる…

曇天。

昨25日は天気が良いので東京江東区の「葛西臨海公園」へ行って写そうと出掛けたのですが、電車は我が家から10分程乗った所から地下鉄となって約45分間ずっとトンネルの中を走りますが、ようやく地上に出て最寄り駅に近づくに従って…

根津神社。

東京文京区の「根津神社」はつつじの名所で、ちょうど今頃は賑わっている事だろうと思い出掛けてみました。着いてみると境内は屋台が所狭しと並んで大賑わいでした。やはり何処へ行っても外国人観光客でいっぱいです。今日は光を効果的に…

江の島。

いつもは鎌倉~江の島の所々へ寄って写しては「江の島」へと進むのですが、昨21日は朝の8時前に直接「江の島」へ着くようにして、島内だけにカメラを向けて他の地へは寄らないで帰って来ると言う予定を立てて楽しんで来ました。