柳橋。

江戸の名残りを求めて「柳橋」を訪ねてみました。江戸時代には隅田川に繋がっているので、ここから船が出港、入港をしていたため船宿が連なっていて、花街としても大いに賑わっていたそうです。もちろん現在ではそのような姿は見られませんが、小松屋さんと言うかっての船宿が、

川幅が狭いため回転が出来ません。バックで隅田川に出て行きます。
川幅が狭いため回転が出来ません。バックで隅田川に出て行きます。
小松屋さんからの夕暮れ風景。
小松屋さんからの夕暮れ風景。

今は佃煮を扱う店として川岸に構えています。そこに灯が点る頃には江戸の風情がいくらか感じられるのでは……….。