寅さん。

「はなまる会」今日の撮影地は葛飾柴又の「帝釈天」周辺でした。京成柴又駅を降りるとすぐに「ふうてんの寅」さんの銅像が立っています。そこから帝釈天参道へと歩き、お土産店や参拝客などをスナップしながら帝釈天へ。境内や庭園などを見物して「寅さんミュージアム」へ入館。その後「矢切の渡し」が見える公園で作品の講評をして、遅いお昼ご飯へと向かいました。とにかくここは寅さん一色の街です。帝釈天ではなくて寅さんの門前町といった感じがしました。楽しかったけどね

小さなお客さん。
小さなお客さん。
柴又駅前の寅さん。
柴又駅前の寅さん。
下町情緒がします。
下町情緒がします。
懐かしい街角
懐かしい街角
夕日の参道商店街。
夕日の参道商店街。