早起き。

朝4時過ぎに目が覚めてしまったので数年ぶりに「野辺山高原」まで行ってみることにしました。ここはミニ北海道とも言われるように、八ヶ岳の麓のゆるやかな起伏に富んだ地形で昔からお気に入りの所です。今までとは違ったポイントを探そうと予定をして行ったのですが、結局は行き慣れた牧場の周りに咲く草花を撮ることになりました。現地に着いた9時半ころには清々しい高原の空だったのですが、お昼近くから灰色の空が広がって来たので、早々に

懐かしい映画(青い山脈ではありませんよ)の一場面のような6月の野辺山高原です。
懐かしい映画(青い山脈ではありませんよ)の一場面のような6月の野辺山高原です。

引き上げることにしました。以前ここで突然の雷雨に襲われ車にも戻れず危険な思いをした事があるので早め早めの対応です。もっと晴れが続いていれば隣の清里まで行って清泉寮の名物ソフトクリームを食べるつもりだったのですが……….。家に帰ればガリガリくんがあるから我慢しました。