誰も居ない。

写真を撮りにほぼ毎日でかけていますが、これは決して場当たり的に歩き回っているのではなくて、毎年年始にほぼ一年間の取材場所を決めておくのです。何月にはどこどことしておいて、細かい日にちはその近くになって花の状況を確認してから決めるようにしています。4月のメインは桜と菜の花畑です。今日はその菜の花畑へ行ったのですが、目標は誰一人も居ない花畑を撮ることです。しかしこれは簡単ではなく、必ず人は居るので

誰も居ない菜の花畑です。
誰も居ない菜の花畑です。

広角レンズの画角ではこれ迄一度も成功したことはありませんでした。でも今日は頑張って24㎜の画角内に誰も居ない風景をものに出来ました。でも、これって意味あるのかな?