エンジン。

ここのところ写真を撮る時間が無くてしょんぼりしていたのですが、ようやく今日はカメラを持って出掛けることが出来ました。被写体は昭和28年(1954)太平洋のマーシャル諸島にあるビキニ環礁で、アメリカの水爆実験によって被害を受けた「第五福竜丸」のエンジン部が東京の夢の島に野外展示されているのでそれを撮ろうと思ったのです

これを見に来る人はあまり見かけません。
かなり大きなエンジン部です。
平成8年(1986)12月エンジン部が海底から引き揚げられました。
部分を接写する事も可能です。
長い年月が感じられます。