神田明神。

昨22日は猛暑の中を「御茶ノ水」に用事が出来たので行って来ました。もちろんカメラは持参していましたが、あまりの暑さに取り出して写す気になりません。でも御茶ノ水まで来てそのまま帰宅とするにはもったいないと思い、近場の「湯島聖堂」と隣の「神田明神」へ寄ってみました。写している内にスイッチが入ってしまい「秋葉原」まで行ってしまいました。ただ「秋葉原」は興味も無く「ヨドバシカメラ」のカメラ売り場を一周しただけでした。

「聖橋」下のトンネルはレトロ感たっぷり。
「神田明神」から明神下へは急な「明神男坂」を下らなくてはなりません。
「明神男坂」は江戸時代。今は近くにヨーロッパの何処かのような素敵な坂があります。
「神田明神」境内にはミストシャワーが完備していました。