青空。 投稿日: 2024/05/16 投稿者: 写真家 丸林正則 午前中の「川越」は今にも降り出しそうだったのですが、お昼近くなって澄んだ青空が広がり爽やかな空気が流れて来ました。今日は天気が悪いから帰ろうと思って駅に向かっていたら、青空が見え始めたので帰宅を止めて撮影をすることにしました。 午後からは「青空」をテーマにしました。 明治と大正の建物が並んでいます。 川越のシンボル「時の鐘」です。 午前中は薄暗くてこのような被写体しか見当たりませんでした。大正7年(1918年)の埼玉りそな銀行の窓。 午前中は陰気臭い被写体ばかり。サンスクリット語で書かれた卒塔婆が飛び出していました。