5年ぶり。

昨27日は午前中に埼玉県新座市の「丸林寺」……ではなく「平林寺」の紅葉を撮りに行って来ました。我が家からは30分以内で行ける紅葉の名所なのですが、2018年11月27日以来5年ぶりの訪問となりました。何故この日を鮮明に記憶しているかと言うと、当日は「銀座写真塾」の撮影会で朝から皆さんと楽しんでいたのですが、なんとなく体調が悪くて夢の中に居るような感じで、周囲の風景もモヤが掛かったように霞んで見えていたのです。とにかく早く終わって病院へ向かいたいと思って歩いていました。ようやく終わって自宅近くのクリニックへ行って診てもらったところ、心筋梗塞なのですぐに大きな病院へ行かないと命取りになると言われカメラ道具を背負ったまま救急車で運ばれました。今はすっかり元気になり年に2回ほど検査をしてもらっているだけとなりました。まっ、そんな訳があったのです。おおきな原因は生活習慣が悪かったのです。

「平林寺」の入口です。例年ならここから中は真っ赤なのですが,,,,,,,。
綺麗な紅葉はほとんど見られませんでした。
今年は立ち入り禁止の区域が多く一番美しい所へ入れないのですぐに見終わります。
来るんじゃなかった!
「放生池」の鯉が一番キレイかも?