縄文時代。

遠くまで取材に行きたくても事情が許さないので、近場を探して被写体を見付けるようにしています。昨19日も我が家からは少し距離はありますが、同じ市内なので何時でも帰れるので安心です。撮影場所は縄文前期~後期(今から6000~7000年前)の貝塚跡に当時の竪穴式住居を再現させて公園としている所です。

竪穴式住居の横では21世紀のテントが張られていました。
家の中では縄文人の家族を特別に取材させてもらいました。
交通手段は自転車です。
昔の人達もこうしてくつろいでいたのでしょう。
公園の周囲にはサザンカが植えられています。