予備電池までも!

綺麗な秋晴れだったので久しぶり(私にしては)に「川越」へ。花撮りを再開してからはスナップに気が入らなくなっていて、愛用のスナップカメラを持参しているのについ花にレンズを向けてしまいます。今日もアップ撮影が不可能な事を承知の上でツワブキの花を写したのですが、3カットほど写したところで電池切れとなってしまいました。もちろん予備電池は2個用意してあるので、安心して入れ替えてのですが、スイッチを入れても全く稼働しません。ならばもう一つの方をと取り換えたのですが、電池が空になっているマークが表示されていて動きません。つまり全滅と言うことになってしまい止む無く帰宅としました。なにしろ10月18日に有楽町で写してからこのカメラは使っていなかったので、電池が切れてしまっていたのでしょう。でも予備電池まで空になっていたとは、大失敗でした

「氷川神社」で1カットだけ撮って、近くの草むらに咲いていた「ツワブキ」にカメラを向けボケ具合の比較写真を撮っていたら、電位切れとなりました。
モノクロで絞りF5.6で撮影。
同じ花を絞りF3.5で撮影。