モノクロではダメ!

昨10日も「川越」でした。今月の14,15日は川越祭りと言うことで街中の商店や民家の軒先は紅白の長い幕で飾られていました。実はこの日の撮影ではモノクロだけでカラーは封印して臨む予定だったのですが、この紅白のめでたい幕を目にしたらカラーでなくてはダメだと分かり、即モノクロから切り替えてカラーで写すことにしました。何故ならモノクロでは白と黒だけなので、このめでたい紅白がお葬式色になってしまい街中が喪に服しているかような陰鬱な風景になってしまうからです。因みにこの紅白の幕を軒端揃い(のきばぞろい)と言います。

今度の土、日は「川越祭り」です。
カーブミラーに映った軒端揃いです。
路地裏にも長い軒端揃いが。
洋館にも。
「菓子屋横丁」にも。