今日も午後からゲリラ雷雨があるとの天気予報だったので、朝9時前に「明治神宮」へ着くように家を出ました。昨日の狭くて息苦しい様な街とは違って、広々として空気も奇麗で生き返るような場所でした。しかし都内の何処へ行っても外国からの観光客が多くて、あまり日本語を耳にすることが少なくなっています。そんななか境内を歩いていて携帯が落ちているのを見付けたので、急いで拾って遠く離れた社務所へ届けに行きました。そこへ落としたとあわてた様子でカナダから来日した女性が飛び込んで来ました。携帯を手にしてとっても喜び日本流のBaw(お辞儀)を何度もされました。これが世界で有名な日本の安全性が分かりましたと言っていました。良かったです。



