鎌倉。 投稿日: 2023/06/26 投稿者: 写真家 丸林正則 いつもは「鎌倉駅」で降りて「江ノ電」に乗り換えて「江の島」方面へ行っているので、この「鎌倉」は僅かの時間「鶴が丘八幡宮」へ寄って数カット写してすぐに駅へ戻ると言った具合で、ゆっくりと鎌倉市内を巡り歩いたことが無かったのです。昨26日もいつも通り「江の島」へ行くつもりだったのですが、「江ノ電」があまりにも混んでいるので、今回は諦めて「鎌倉市内」だけを歩いてみました。 「鶴が丘八幡宮」境内にて。 階段最上部でカメラを構えている外国からの観光客(鶴が丘八幡宮)。 「浄智寺」の古い石橋とすり減った石段が好きで高校生の頃から写しに訪れていました。 1928年開業「旧横浜興信銀行由比ガ浜出張所」。建物だけがその名残を留めています。 「由比ガ浜」は人でいっぱい。鎌倉時代は処刑場だったとのこと。