モノクロで。

何の意味も無いのですが、再雇用した面倒なカメラのモノクロの具合を確認しようと思い、今日はまた「川越」に行って短い時間でしたが写して来ました。

節分の風習「柊鰯」です。鬼が嫌う鰯の匂いや尖った柊の葉を玄関に刺し、家に鬼が入らないようにする魔除けの飾り。
石焼き芋の移動販売。凄い煙で観光客も迷惑顔をして足早に通り過ぎて行きます。嫌がらせみたいです。
それらしい雰囲気の店に外国人観光客が居たのでパシャ!
ちょっとヨーロッパの何処かの街に見えませんか?でも「つけもの」の看板が……..。
「時の鐘」の下にバンが駐車していたので利用してみました。窓越しに白い服の人を狙っています。