日暮里「延命院」。 投稿日: 2022/06/142022/06/14 投稿者: 写真家 丸林正則 昨13日は天気も気分も良かったので「谷根千」から「浅草」までを散策して来ました。目的は江戸時代に於いて最大のスキャンダル「延命院事件」の舞台となった寺を訪ねる事でした。これは現東京都荒川区日暮里の「延命院」のイケメン住職と江戸城大奥、御三家、御三卿の上級女中ら60人とが関わった事件の事です。詳しくはネットで検索してみて下さい。この寺は当時と同じ場所に現存しているので外観だけを写して、近くの「根津神社」へ行き鳥居の列を撮ってから浅草まで足を延ばしで来ました。 「延命院」事件の舞台となった寺。「日暮里駅」から「夕焼け段々」へ向かう右側に在ります。 長い坂を上り谷中の高台からJR「西日暮里駅」を望む。 「根津神社」の鳥居の列。スポット測光で撮影。 「乗船」(浅草にて)。 楽しい路地散歩(浅草にて)。