期待ハズレ。

今日は天気も良いし、気分も最高にいいのでトンボを撮ろうと思い、時々訪れる城址公園を目指しました。この地へ行く途中にいつも通っている畑や田んぼ、河原などがあるので、素通りするわけにもいかず目を皿の様にして被写体を探しながら歩きいているとツチイナゴを見つけたので少し粘って追いかけてみました。他には耕運機が掘り起こす土の中から虫が出て来るのを待っているシラサギの集団もキャッチしました。ここで夢中になっていると城址公園へは辿り着けないので、後ろ髪を引かれる思いで現地に着いたところ、期待していたオニヤンマやギンヤンマの姿がまったく見られません。しばらく待ったのですが様子が変わりそうもないので諦めることにしました。期待ハズレでした。

ツチイナゴの幼虫です。目の下の黒い縦線が特徴。
ツチイナゴの成虫のシルエット。
「秋の五線譜」。アザミの花が見えています。
シラサギの群れがコバンザメ状態です。