秋の彼岸の頃になると大賑わいを見せるのが彼岸花の群生で有名な埼玉県の「巾着田」です。昨年も今年もコロナの影響でこの花畑を見ることが出来ません。もちろん閉鎖されているのを承知で現地まで行ってみました。この地は私がプロになる前から昆虫を写していた言わば修行の場だったのです。やがて夢が叶ってお弟子さん達を連れて撮影実習や雑誌の撮影会なども行ったりしました。その頃はと言うと彼岸花などほとんど見られず、むしろここはレンゲ畑で有名な場所でとってもきれいな風景を写すことが出来ました。今日行ってみたところ園内には自由に出入り可能で、彼岸花もかなりの数が咲いていました。あの真っ赤で不自然な彼岸花畑とは違って、これぞ本来の姿だと思いながらシャッターを押し続けました。




