アオスジアゲハ。 投稿日: 2021/06/132021/06/13 投稿者: 写真家 丸林正則 今日も朝から近くの水田付近へ行ってみました。最初の目的はチョウの水飲み場にどんな種が来ているかを確認する事です。ほとんどがモンシロチョウかキチョウで、運が良ければアゲハチョウの吸水シーンが撮れると言った程度の所なので期待はしていなかったのですが、近づいて見ると珍しくアオスジアゲハ1頭だけ来ていました。なにしろ非常に敏感なチョウなのでスローモーションの様にゆっくりとした動きで寄って行きました。 美しい色をしたアオスジアゲハの飛翔です。 水を飲み始めて少し経ってから近づくと逃げられず成功します。 チョウを撮り終えていつもの公園へ。ハギの花です。 ポピー畑は総て終わっていました。ミツバチがクモの糸に捉えられたままになっていました。