収穫なし。 投稿日: 2021/06/09 投稿者: 写真家 丸林正則 昨8日は暑い中を右腕の痛みを我慢しながら凝りもせず「菖蒲田」付近をうろついて来ました。ハナショウブの方はもう終盤で傷んでいるものが多く目に付きました。そこで次のポイントであるチョウの水飲み場へ。いつもはモンシロチョウがほとんどなのですが、昨日はアゲハチョウが3~4頭だけでした。なにしろこのチョウは敏感で近づいて行くのにはコツが必要となります。ただ近づいてしまえばこちらが大きな動きさえしなければ吸水中の姿を捉えることが可能となります。 90㎜マクロでここまで大きく捉えるのにはコツが要ります。ナミアゲハです。 上のカットとは違う個体ですが、近づいてしまえばゆっくりと撮影できます。汚い水ですが栄養豊富なのでしょうか? ハナショウブの方は終盤でした。水の上に落ちています。 水田の上をパトロールしているギンヤンマを正面から撮ってみました。180㎜マクロ使用。