谷中散歩。

昨24日は東京都内で下町風情が色濃く残っている町として知られている「谷中、根津、千駄木」のひとつ谷中周辺を歩いてみました。ここは学校が近かったので高校生の頃から寄り道をした町なので昔からのお馴染みなのです

「日暮里舎人ライナー」の日暮里駅ホームは電車と橋が一体となっていて判別がつきません。上段が電車です。
「興禅寺」の白梅。
「観音寺」の筑地塀は都内に残された貴重な文化財です。
民家の塀ですが、蔦か枝だかを這わせていて独特の雰囲気を漂わせていました。
片隅に捨てられていました。可哀そうに!