昨1日は月に1度の「フォトウォーキング」でした。場所はいつもの「昭和記念公園」です。いつもの日曜日なら開園を待つ人で正門前は賑わっているのですが、昨日は人がほとんど居なくて園の係員さん達も手持無沙汰の様子。もちろん園内もまばらと言った状態でした。ただお昼を過ぎた頃には少しづつ増えてきたようです。このフォトウォーキンの目的は「花」を探しながら歩き写す事なのです。ところが私だけは花には関心を示さず、人を写し込んだスナップ的なものを撮ろうと、行き交う人ばかりに目が行っていました。そんな中でふと格好良く河津桜を写している人に目が留まり、遠くから望遠レンズでこっそりと写してしまいました。帰宅してPC画面でそのカットを拡大して見ると、どうもトンボ日記で有名な「トンボの田中博氏」に激似なので、氏にメールをして確かめたところご本人に間違い無いとの事でした。やはり機材や撮っている佇まいからプロぽかったのです。



