試写Ⅱ。 投稿日: 2019/11/192019/11/19 投稿者: 写真家 丸林正則 今日も試写のため近くの草むらを歩いて来ました。今回はマクロレンズの使い勝手などを試してみました。小さな虫の眼や小さな花の中のシベに合焦させるのにはEVFでは微細な部分に合わせ辛くピンボケを量産していたので、昔から使い慣れているビューファインダー式のカメラを買って写し始めているのですが、やはりMFで確実に合わせる事が出来き削除するカットが大幅に少なくなっています。※掲載写真4点は90㎜マクロを使用しています。 ナナホシテントウムシが転倒する瞬間。 関東ヨメナ。 小さな小さなイヌホオズキ。 カタバミ(外来種)。