キラキラ。

近くのマイフィールドへ午後3時頃から出かけて、日没後まで頑張ってみようと試みたのですが、今日の様に晴天の日はなかなか暗くなってくれません。結局待ちきれなくて日没前に現地を後にトットと帰って来ました。

行ってしまいました。

まだアマチュアの頃から通い続けている埼玉県新座市の「平林寺」。ここの紅葉はひと際美しく、もう40年以上も前から見慣れているのに、行けばまた新しい発見があるためか、今年こそは行くのを止めようと決めていても、この時期になると…

森。

東京都内や近郊では今が紅葉の写し頃のようですが、今日行った所では紅葉はほとんど終わっていて、黄葉か枯れ葉が森の大部分を占めている状態でした。時間もあまり無かったのですが、なんとか写真になるような部分を探しての歩きとなりま…

タイムカプセル。

久しぶりに登場の〇〇くん。あと11日で満2才になります。因みに僕はあと26日で満〇2才になってしまいます。目出たくはありませんけど……..。 彼はまだハイハイをしていた頃から階段を昇るのが大好き。…

横浜。

今日の「銀座写真塾」は横浜「みなとみらい地区」での撮影でした。この場所で広角系レンズだけを使って、横浜らしいお洒落なシーンを捉えるのがテーマ。もともとこの辺りは街自体がお洒落なので被写体探しには苦労しません。ただそれらを…

同じ場所、同じ時間。

13日と全く同じ時間に同じ場所へ行き、同じ時間に終了とまさに判で押したような行動です。多少は違った被写体が有ればラッキーと歩き回ったのですが、野良ネコが草の中で爆睡(死んでいたのかも?)しているシーンを見たくらいで、ほと…

被写体を探して。

午前中の3時間ばかりですが、いつもの様にマイフィールドを歩いて来ましたが、とにかく写したいものが有りません。もちろん花も植物も昆虫だって有ることは有るのですが、それらからは写したいと思わせる心惹かれるものが無いのです。し…

川越へ。

昨日の秩父からの帰り、途中下車をして夕暮れの川越の街を撮って行く事を思い付いたのですが、電車が川越に近づくまで迷っていて、結局は到着寸前に止める決断をしました。以前なら一日に二か所くらいは平気で回れたのですが、最近は早く…

秩父の紅葉。

今日の「銀座写真塾」は紅葉を写しに埼玉県秩父市の長瀞へ行って来ました。天気も良く風も弱く絶好の写真日和だったのですが、肝心の紅葉の方が色付きがあまり鮮やかではなく、何処をどう撮ろうかと悩む場面が多くありました。なるべく綺…

念願叶わず。

浅草「浅草寺」の境内と「仲見世通り」は内外からの観光客で何時行っても大混雑をしている観光地ですが、唯一早朝と夜間だけは閑散としています。これは当たり前のことですが、この誰も居ない光景を目にすると、観光地にはいかに人混みが…

頭上を通過。

実家での用事を終え、午後3時過ぎに帰宅し我が家のドアを開けようとしていたら、北の方角から大きな爆音が響いて来たので、その方向に目をやると3機のヘリコプターがこちらに向かって来るところでした。僕がよく写しに行っている植物園…