大混雑。

酷暑なので観光客は少ないだろうと思い「川越」へ行ってみたのですが、予想は見事に外れ溢れんばかりに人で街は溢れていました。日曜日なので無理をしてでも観光に訪れたのかも知れませんが熱中症にかからなければと心配です。私の方は毎…

○○君と。

昨21日から学校は夏休み。そこで早速わたしの大好きな○○君と会う事にしました。銀座で昼食をする約束で11時に三越前で待ち合わせ。それまで私は銀座をスナップして今日の日課を済ませておくことにしました。  

2時間だけ。

なるべく熱中症にはならないようにと、朝の内に撮影を済ませて午後からは家で涼んでいるようにしています。しかし今日は出発が遅れてしまい11時頃から撮影開始となってしまいました。もちろん行先は近場の「川越」です。さすがにこの猛…

早朝撮影。

今日は上野の「不忍池」行って蓮の花を写して来ました。が、厳密には花は全くと言ってよいほど写してはいません。もう40年以上も写しているので興味が失せてしまっているのです。むしろ花を撮影している人々や見物に訪れている人の方に…

恵比寿。

昨12日は恵比寿の「東京都写真美術館」へ行って来ました。故 田沼武能氏の作品展を観終わってすぐに帰るのはもったいないので、持参のカメラで「ガーデンプレイス」の周辺を撮り歩くことにしました。いつもは下町の混雑した所ばかりに…

午前中。

朝から外に出ると蒸し暑くて、これでは熱中症にかかってしまうと思い、午前中の早い時間帯の内に「川越」で写して帰って来ることにしました。

有楽町。

昨7日は午後の猛暑にもかかわらず「有楽町」まで行って写し回って来ました。この地域ならもしも暑さに負けそうになっても、冷房の効いた建物が至る所にあるので、すぐに逃げ込むことが出来るので安心して歩けます。

フォトウオーキング。

昨2日は「フォトウオーキング」で「昭和記念公園」へ行って来ましたが、とにかく暑いので日陰を選んで歩かなければ体が持ち応えられないほど危険な状態でした。花もメインになるものは無く無駄な数時間を過ごしてしまいました。

息苦しい日々。

だんだん蒸し暑くなって来ましたが、そんな中私の住んでいるマンションでは10年に1度の大改修工事が6月1日から始まっています。建物全体に足場が張り巡らされその上を黒い網が覆っています。洗濯ものや布団などが外に干せないので家…

銀座。

今年最高の暑さの中を何の用事も無いのに「銀座」へ行ってみました。銀ブラには違いないのですが、私の場合はでカメラを持参している以上は手ブラで帰宅出来ないので、昨29日はいつもと違った銀座を求めてブラついてみました。

鎌倉。

いつもは「鎌倉駅」で降りて「江ノ電」に乗り換えて「江の島」方面へ行っているので、この「鎌倉」は僅かの時間「鶴が丘八幡宮」へ寄って数カット写してすぐに駅へ戻ると言った具合で、ゆっくりと鎌倉市内を巡り歩いたことが無かったので…