夏日。

今日は「銀座写真塾」の実習で「神代植物園」でバラを中心に撮影をしました。ただバラ目当ての人たちで園内は大混雑をしていました。それに強い光と暑さのためにバラの状態があまり良くありません。なるべく日陰に咲いているバラを写した…

緑の風。

山梨県のとある森へ行って新鮮な空気を吸いながら撮影をして来ました。たまに地元の人が通り過ぎるくらいで、ほとんど人の姿を見ることがありません。駅の改札口に貼り紙がしてあって、付近で熊の目撃が相次いでいるので注意するようにと…

台風。

まだ5月の半ばだというのに台風が…….。別に歓迎などしている訳ではありませんが、数日前に白い穂をしたチガヤが群生している場所を見つけておいたので、その穂が風に揺れたら良い写真が撮れるだろうと思って…

新刊です。

写真関係ではありませんが講談社から「擬音語・擬態語辞典」という新書判の本が出版せれました。内容は例えば江戸時代の人はニワトリの鳴き声を「と~てんこ~」と聞き「東天紅」という漢字を当てていたとか、「さばさば」という言葉は室…

オリンパス・

オリンパス株式会社は神田小川町から新宿区西新宿1-24-1 エステックビルF17へ移転して明9日より業務を開始します。これを記念して同ビルB1に新設された「フォトサロン」でオリンパスカメラを愛用している写真家の作品展を開…

不器用なので。

撮影に行く時に「今日の目的は花」となると、どんなに珍しい虫を見つけてもカメラを向ける事はありませんし、逆に「今日は虫」それも「〇〇虫」とか「××蝶」のように決めた虫以外は目に入らず、ましてやどんなに綺麗な花がその近くに咲…

GWなので…….。

・ 世の中ゴールデンウイークと言うことで皆さんの楽しそうな姿を見て、私もこの波に乗らなくてはと思い「伊勢神宮」まで行ってみました。今回で3度目ですが、いつ行っても新鮮な感じがします。ただ今回の人出は凄かったです。連休なの…

混む前に。

・もうすぐゴールデンウイークですね。お勤めの方には待ちに待った連休でしょうね。この時期は何処へ行っても混んでいるので、ひと足早く人気スポットの「御嶽渓谷」へ行って新緑の風景を写して来ました。 それでも平日だというのに、渓…

ポピー畑。

アイスランドポピーを撮りに行って来ました。いつもなら朝早く出掛けているのですが、今日は日曜日なので大勢の見物人やカメラマン達が押しかけているはずなので、遅く着いたのではその人達が花畑の中の通路に陣取っていて、写り込んでし…

ソフトクリーム。

久しぶりに近くの川へ写真を撮りに行ったのですが様子が一遍していて、今まではあまり人の姿は見られなかったのに、今月10日にオープンした「ららぽーと」への抜け道になってしまい、細い道なのに車が渋滞していたり、通行人も絶え間な…

急がないと!

ようやく天気が安定して晴れベースが続くようになって来ました。せっかくの花の季節と言うのに、この4月は天候が不順で、なかなか撮りに出掛けるチャンスに恵まれませんでした。お蔭で撮り逃がしてしまった花が沢山あります。今、撮れる…

森の中へ。

風の音と小鳥のさえずりだけが聞こえる森の中を歩いて来ました。遊歩道やけもの道のような所をカメラ片手にゆっくりと歩を進め、興味を惹いた花や植物、昆虫などにレンズを向けるのですが、何処へ行っても誰一人として会わないと不安にな…