夜景。

1月26日に「川越」の夕景を写しに行ったのですが、ちょっと中途半端で撮り足りない感じだったので、今日もまた夕暮れを待って訪ねてみました。前回よりも時間帯が遅かったためか、満足の得られるカットが多くありました。寒いけど楽し…

古民家。

昨3日は上野に用事があったので早めに家を出て、谷中から上野で見られる古民家を写してから向かうことにしました。

久しぶりの花撮影。

今日「フォトウォーキング」で昭和記念公園へ。振り返ってみたら花を写したのは昨年12月9日でした。花の少ない時期だから仕方ないかも知れませんが、私にしては随分長い間サボってしまいました。

歩行者天国。

今日は午後から銀座の「歩行者天国」です。ストリートフォトにとっては被写体豊富でまさに「写真天国」。行って損はないので他の街を1~2か所巡ってから行く事にしました。

またまた今日も。

晴れてはいるのですが風が強く寒いので、遠出は止めて家から近い「川越」へまたまた行く事にしました。なにしろドアツードアで15分位なので飽きてはいるのですが、ついつい足を向けてしまうのです。行けば必ず写すものが見りますからね…

台場。

昨夜の雨も上がり、今日は1月とは思えない程の温かさ。予定ではもっと早く訪れるはずだった「台場」へこんな素晴らしい日に行けるなんてラッキー!

東京駅周辺。

25日の土曜日には銀座方面へ行って写したのですが、被写体が豊富すぎて思いのほか時間を費やしてしまい、予定していた東京駅までは行き着くことができませんでした。そこで今日は曇り空でしたがモノクロームで撮るのだから「まっ、いい…

夕暮れ、川越。

数え切れないくらい「川越」へは行っていますが、総て昼間の撮影で夕方までは居られずとっとと家に帰ってしまっていたのです。でも今日は出かけるのを遅くして「川越」には夕方の5時頃に着いて街に灯がともる頃を写すことにしました。確…